ゆるキャン△のエピソード「クリキャン!」の舞台となった富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ
- 一度は泊まってみたい!
- どんなサイトがあるのか気になる!
- 泊まる時に注意すべきことが知りたい!
そんな方に向けて、実際に泊まった経験から
- 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの魅力
- おすすめのサイト
- 知っておくべき注意すべき点
といったことをお伝えしていきます!
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジが気になっている方は必見ですよ!
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの基本情報
こちらにアクセスや周辺施設の情報をまとめておきます
もう知ってるよ〜!
という方は飛ばしてこちらから読んでください!
営業期間 | 通年(金土日、連休) |
公式HP | https://www.yokohamaymca.org/fujisan-global/ |
予約方法 | 公式予約サイトからWEB予約 |
駐車場 | 550円/1台(税込) |
チェックイン | 13:30~(500円/人で9:30からチェックイン可能) |
チェックアウト | 〜12:00(500円/人で16:00まで延長可能) |
料金(一泊) | 中学生以上: 平日2,800円/一人一泊 休日3,200円/一人一泊 4歳〜小学生: 前日2,000円/一人一泊 |
サイト種別 | フリーサイト(AC無し) |
シャワー・お風呂 | お風呂あり:500円/一人(利用時間16:00〜23:00) |
アクセス | 静岡県富士宮市原1423 |
サイトは8種類
こちらは公式HPで公開されている場内マップにサイトごとの番号を加えたものです
ちなみに僕たちはサイト4に泊まりました!
赤丸の部分が公式でおすすめエリアとされています
実際に行って感じましたが、赤丸部分は他の場所に比べて傾斜がゆるいのでテント設営に向いています
とはいえ、完全に平坦な部分はそこまで多くないので設営場所の選定は結構大切です
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの魅力3選
基本情報をお伝えできたところで、富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの魅力をご紹介します!
僕たちが感じた魅力は
- 富士山好きにはたまらない大迫力の富士山
- プライベート感のあるサイト
- キャンプ場内にお風呂がある利便性(綺麗、貴重品入れるダイヤル無料ロッカーあり)
です!
一つずつ紹介していきます!
富士山好きにはたまらない大迫力の富士山
個人的に一番の魅力がこの富士山です!
上の写真は僕たちが泊まったサイト4から撮影したものですが、富士山好きにとって自分たちのサイトから富士山を眺められるのはとても魅力的です
僕たちはピンクの星あたりにテントを張っていたので、設営場所を決める際の参考にしてみてください!
夜はテントの明かりと富士山のコラボレーションがとても綺麗でした
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジで富士山がよく見えるおすすめサイト
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ最大の魅力である富士山がよく見えるおすすめサイトを紹介していきます!
僕たちが泊まったサイト4も出てきますが、それ以外にも富士山がよく見えるおすすめのサイトがあります
実際にサイト内を歩いてみて感じた「お、ここも富士山よく見えるぞ」というサイトをお伝えします!
サイト1
個人的にはここが富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジで最強のサイトだと思ってます
- 富士山も綺麗に見られて
- 地面も比較的平坦で
- 管理棟もそれほど遠くなく
- 駐車場が近い
と、いい所がたくさんあるサイトです
サイト1の富士山の見え方
サイト1からの富士山の見え方はこんな感じです
上の写真を撮った場所はここですが、この辺りは若干傾斜があるので寝る時は工夫が必要です
サイト1のおすすめ設営ポイント
特におすすめなのが写真で車が停まっている場所です
地図でいうと、ピンク色の矢印の先のあたりです
両脇に木があるので、プライベート感を確保しつつ、裾野まで見える富士山を独り占めできる感覚を楽しめるでしょう
ちなみになでしこたちがキャンプした場所もこの辺りです!
サイト1の注意点
このサイトは非常に人気なので、そもそも埋まってしまってる可能性があります
特に車が止まってる場所は大人気なので、使えないケースが多いのが難点です
また、全体的に傾斜がありテントを立てられる場所が限られているのも注意ポイントです
サイト7
次はサイト7です
このサイトは真ん中に傾斜があるおかげで上と下の二段構造になっているのですが、それぞれ違った魅力があります
上段サイトの魅力
- 坂の上で開放感がある
- しっかり富士山が見られる
- 日によっては富士宮の街並みや夜景、駿河湾も見られる
下段サイトの魅力
- 坂と木々に挟まれるため落ち着いた空気感がある
- 裾野は隠れてしまうが真正面に富士山は見られる
景色を優先したいなら上段、落ち着いた雰囲気を楽しみたいなら下段という選び方になるでしょう
サイト7の富士山の見え方
上段サイトの方が富士山がよく見えます
雲で隠れちゃってますが、真正面に富士山がくるイメージです
下段からの眺めはこんな感じです
下段の方が木々の距離が近いため、上段に比べて富士山が見えづらく感じます
ですが、富士山ははっきり正面に見えてくれるので
富士山は裾野まで見えないと意味ねぇだろがい!!
という富士山眺望過激派以外の方であれば十分楽しめると思います
ちなみに僕たちはどちらかというと過激派寄りです笑
富士山の見え方にはこだわりがあります!笑
サイト7の注意点
サイトまでの道が細く、周り生い茂っている植物がガンガン車に当たります
僕たちはマツダのデミオに乗っているのですが、コンパクトカーのデミオでさえ車体にススキやら何やらがバンバン当たっていたので、大きめの車に乗っている方は覚悟を決めた方がいいです
サイト4
僕たちが泊まったサイトです
このサイト4の魅力は
- 平坦な場所が多く設営場所を選びやすい
- 富士山が綺麗に見られる
- 奥まった場所にあるため開放感とプライベート感を両立できる
という感じです
実際に一晩過ごしましたが、非常にお気に入りのサイトになりました
サイト4の富士山の見え方
改めてサイト4からの富士山の見え方をお伝えするとこんな感じです
明るいうちは真正面にどかーんと富士山が見えます
富士山眺望過激派よりの僕たちは、真正面に富士山の全貌が見えるかどうかはキャンプ場やサイトを決める上で重要な判断基準なのですが、サイト4は見事にクリアしてくれました(何様)
富士山の見え方にこだわっている同志キャンパーさんは他にもいると信じてます、、、笑
夜のシルエット富士も幻想的で素敵です
サイト4の注意点
植物が足に刺さってチクチクします
くるぶしくらいの高さの植物がびっしり生えているので、スニーカーのような背が低い靴だと結構チクチクして痛いです
靴下に刺さるタイプの植物なので、ふとした瞬間にチクっとして結構不快でした笑
このサイトに泊まる際には、長靴やブーツの持参をおすすめします
【番外編】駐車場の裏サイト
ピンクの矢印の先あたりのサイトです
こちらは公式がおすすめしているサイトではない場所ですが、富士山の眺望に限って言えばサイト1に勝るとも劣らない魅力があるため紹介します
駐車場の裏サイトからの富士山の見え方
この見えっぷりです
先ほど紹介したサイト1がこちらです
そうです、もう同じなんです
これだけ富士山が綺麗に見られるのに、公式からは設営場所としておすすめされていません
その理由は、サイト内に平坦な部分が存在しないからです
駐車場の裏サイトの注意点
画像を見てもらえればわかると思いますが、地面が全体的に右に下がっています
この傾斜で寝るのは無理だなって思うくらい傾いてましたね〜
どれだけ傾いてても寝られるという猛者で、富士山の眺望にこだわる方はチェックしてみてもいいかもしれません
プライベート感のあるサイト【小さい子供がいても安心】
他のキャンパーさんとの距離が遠くなるので、プライベート感を楽しめます
僕たちは10月の三連休中日という、キャンプをするならここしかないだろう!という絶好のタイミングで利用したのですが、サイト4にはなんと3組しかキャンパーさんたちが居なかったんです
1週間前には予約が満枠になっていたので激混みギュウギュウを覚悟していましたが、その予想をいい意味で裏切ってくれました
今回は3歳になる甥っ子のデイキャンプデビューも兼ねていたのですが、すぐ近くにキャンパーさんが居なかったのでのびのび遊ばせられました
遊びたい盛りのお子さんがいるファミリーキャンパーさんにもおすすめできるキャンプ場です!
キャンプ場内に綺麗なお風呂があるから時間を有効活用できる
500円で入れるお風呂がキャンプ場内にあるので、自分のサイトでのんびりする時間をしっかり確保できます
キャンプ場内にお風呂がないと近くの入浴施設まで移動しないといけないのですが、これが意外と時間と手間がかかって面倒なんですよね
キャンプ場によっては車を動かせる時間が夕方(17:00〜18:00あたり)までと決まっているので、お風呂に合わせて予定を組み立てる必要も出てきます
このように、キャンプ場内にお風呂がないと面倒だったり予定が固定されたりするのですが、富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジであればその心配は要りません
そして何が嬉しいって、場内にあるお風呂が綺麗で使いやすいんです
シャンプー類ドライヤー貴重品ロッカー完備
キャンプ場内にお風呂があっても汚かったり使いづらかったら近場の銭湯に行っちゃう僕たちですが、ここのお風呂は綺麗で便利でめちゃくちゃよかったです!
綺麗さは写真で伝わると思うので、便利さをしっかり紹介します!
便利さを表すポイントは次の3つです
- ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーが全部備え付き
- 番号式の貴重品ロッカーあり(コイン要らず)
- ドライヤー完備
これらのポイントによって
- 荷物が少なくて済む
- 小銭の心配をしなくて済む
- 湯冷めのリスクが減る
というメリットがあります
ただでさえ荷物が多いキャンプ、余計なものは持っていきたくないですよね?
キャッシュレス派の方は急に小銭が必要になると困りますよね?
キャンプとはいえ髪はしっかり乾かしたいし湯冷めはしたくないですよね?
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジのお風呂なら全部カバーできます
トイレも完全屋内型
お風呂が綺麗なだけでなく、トイレも完全屋内で使いやすいです
靴を脱いでスリッパに履き替える必要があるので人によっては面倒に感じるかも知れませんが、このおかげで中が綺麗に保たれているのもあるので一長一短ですね
個人的には綺麗な方がありがたいです!
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジの注意点
ここまでたくさんの魅力をお伝えしてきましたが、実際に行く前に知っておいて欲しい注意点もあるので紹介します
ズバリ、車用の道がだいぶ悪路なんです
車用の道が悪路
ぱっと見ではそこまで荒れているように見えませんが
ピンクで色をつけたあたりは踏むと車が大きく揺れるサイズ感の石が転がっているので、慎重に運転しないといけません
ここ以外にも、サイト7、8に行くために通らないといけない道には両脇から背の高い植物が生えていて車体にバンバン当たる(下の画像のピンク色の線の部分)場所があったりするので、
事前に知っておかないと面食らいます
車体に傷がつくことはなかったですが、自分の車にものが当たり続けるのはあんまりいい気分ではなかったですね笑
私たちが行ったのは10月の中旬だったので、冬は植物の背も低くなっているかもしれません!
自然をできるだけ残しているキャンプ場なので道の舗装は最低限ですが、走れないほどではないので
そういう道があるんだ〜
程度の認識で大丈夫です
逆に言えばこれくらいしか注意点が思い浮かばないキャンプ場なので、個人的にはめちゃくちゃおすすめできます
大迫力の富士山をプライベート空間で楽しめる使いやすいキャンプ場
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジは、プライベート感とダイナミックな富士山が楽しめるとっても素敵なキャンプ場です!
ありのままの自然を感じられるサイトと整備された使いやすい施設のバランスが絶妙で、個人的にはとても好きなキャンプ場になりました!
WEBに対応して予約もしやすくなったので、興味がある方はぜひ一度行ってみてください!
コメント