【エントリーパックtt レビュー】初心者におすすめな理由とデメリットをご紹介

初めてのテントはどれにするか本当に迷いますよね

僕たちはsnow peakのエントリーラインであるエントリーパックttを初テントに選んだのですが、この選択は大正解でした

この記事では、これからキャンプを始めようとしている初心者の方へエントリーパックttがおすすめな理由を紹介します!

この記事はこんな人におすすめ!
  • エントリーパックttの魅力が知りたい!
  • 注意点やデメリットも知った上で検討したい!
created by Rinker
¥54,780 (2024/12/22 22:16:02時点 楽天市場調べ-詳細)

この記事で紹介している価格は2024年8月時点のものとなりますので、予めご承知おきください!

目次

【エントリーパックttとは】サイズや仕様などの基本情報

まずエントリーパックtt の基本情報をお伝えします

初心者におすすめな理由やデメリットから知りたい方は読み飛ばしてこちらからどうぞ!

エントリーパックttはスノーピークのエントリーモデルで、ヴォールトというテントとヘキサタープのセット商品です

使用可能人数3〜4人
重量テント7.9kg / タープ7.9kg
収納サイズテント / 66×25×25(h)cm
タープ / 80×17×19(h)cm
室内高150cm
耐水圧(フライ・ボトム)1800mm(ミニマム値)
UVカット加工あり
エントリーパックtt仕様まとめ

使用可能人数は3〜4人とありますが、広々快適に使うのであれば大人2人がちょうどいい人数です

おぴ

使用人数から1人〜2人引いた人数が快適に過ごせる人数と考えていいです!

それでは、ここからはエントリーパックttが初心者におすすめできる理由を詳しく紹介していきます!

初心者におすすめな理由3選

エントリーパックttがおすすめできる理由は、初心者に優しくどんなシーンにも対応できる万能さがあるからです

具体的な要素に分解して一覧でお見せするとこんな感じです

  • 圧倒的コストパフォーマンスの良さ
  • わかりやすくつまづく部分がない設営方法
  • あらゆるキャンプシーンに対応できる万能さ

それでは、具体的に紹介していきます!

圧倒的コストパフォーマンスの良さ

なるべくお金をかけずにいいものを使いたいというのは万人が思うことだと思います

スノーピーク品質のテントとタープが付いて60,000円を切るエントリーパックttは、まさにその願望を叶えてくれるセットなんです

高品質のものをお得に買えるメリット、お分かりの方も多いと思いますが

寝袋やマット、ペグハンマーといった他のギアにお金を回すことができる

です

キャンプの快適さを決める大きな要素の寝心地、これを決定づける寝袋とマットは高い品質のものを用意したいですよね

スノーピークのエントリーラインで3〜4名使用のテントといえば、アメドの愛称で知られているアメニティドームMがありますが、こちらはテントだけで52,800円です

出典:snow peak公式サイト

一方、エントリーパックttは同じ3〜4名使用のテントとヘキサタープがセットで54,780円なので、そのお得さがわかると思います

キャンプを始めようとするとテント以外の部分にもお金がかかるので、安く済むに越したことはないんですよね

まる

何にいくらかかるのかといったキャンプ初期費用の全体像が知りたい方は別の記事にまとめているので、合わせて読んでみてくださいっ

さて、ここまではコストのお話をしてきましたが、次はパフォーマンスの部分にフォーカスしていきます

テントとタープ本体の質感が高いのはもちろんですが、個人的には多少の雨なら全く影響がないところにもスノーピークの品質の高さが表れていると思っています

小雨より若干強い雨でも全く問題なし

エントリーパックttは耐水圧1800mmなので、カタログスペック上は大雨にも対応可能なのですが、実際に雨の中キャンプした時も全く浸水しなかったです

その時の雨の強さは下の動画の感じだったのですが

浸水した様子は全くなく、雨の中快適に夜を明かすことができました

ちなみに翌朝は晴れのち曇りといった感じの天気で、砂利サイトということもあってか撤収時にはテントもすっかり乾いていて、片付けも楽ちんでした

おぴ

雨キャンプの様子は別の記事にまとめているので、よかったら読んでみてくださいっ

わかりやすくつまづく部分がない設営方法

エントリーパックttの付属テントのヴォールトは、ポールが3本という簡単な構造なので初めての方でもわかりやすく設営できます

まる

構造が簡単な分、ペグダウンは少し多めですっ

設営が簡単だと得られるメリットは

キャンプ場でゆっくりまったりする時間が確保できる

ですね

午前中にチェックインできるキャンプ場なら設営に多少手間取っても時間があるんですが、チェックインがお昼過ぎになると意外と時間がないんです

  • 13時にチェックイン、慣れないテント設営に時間を食われ、完成したと思ったらもう15時
  • 荷物をテント内に運んでギアを配置、何をどこに置こうか考えながらやってたら16時
  • 少し休憩したら夕方だからご飯の準備もしないといけない、、、

なんて具合に、キャンプに慣れない頃に設営が難しいテントを選ぶと、ゆっくりしにきたはずのキャンプが慌ただしくなりかねません

その点、ヴォールトは事前に設営方法を予習しておけば簡単に設営できるので、キャンプに慣れていなくても設営後の時間をゆったり取れます

難しそうな小川張りもコネクションテープで簡単に

エントリーパックttと検索すると必ずといっていいほど出てくる、テントとタープがいい感じにつながっている設営方法を小川張りというのですが、これも簡単にできます

エントリーパックttに付いているヘキサタープには、ワンタッチバックル付きのコネクションテープが付属しているので、難しそうな小川張りのためのタープの調整がしやすいんです

調整がしやすいということは設営にかかる時間が短くなるので、まったり時間が増えるんです

おぴ

たくさんまったりゆっくりできる、これにつきますね!

あらゆるキャンプシーンに対応できる万能さ

エントリーパックttはタープと前室付きのテントのセットなので、あらゆるキャンプシーンに対応可能です

これによるメリットは

持っているテントで泊まれるキャンプサイトが限定されないこと

です

いくつか例を挙げてみると、

サイトの種類設営方法
広めのサイト小川張りを思いっきり楽しむ
狭めの区画サイトタープは張らずにテントのみ設営
普通の区画サイトテントとタープを別々に設営
サイトの種類と設営方法

といった具合に、サイトの広さや種類に応じて設営の仕方を変えることで、あらゆるサイトでの宿泊が可能になります

これはヴォールトに前室が付いていることで可能になっています

大きめなテントを使用しているとキャンプ場を選ぶ時に

このサイト設営できるかな、、、?

と心配になることもありますが、エントリーパックttであれば器用な立ち回りができるので心配無用です

エントリーパックtt デメリット3選

ここまでおすすめな理由を書いてきましたが、デメリットも存在するのでしっかりお伝えしていきます

テントは安くない買い物なので、デメリットもしっかりと把握して決定してください!

最初に一覧でお見せして、それぞれ詳細をお伝えしていきます

  • テントの中で立てないため腰がきつい
  • 付属ペグが貧弱
  • グランドシートとインナーマットが高い

テントの中で立てないため腰がきつい

ヴォールトは室内高が150cmなので、テント内で直立できません

そのため、テントへの物の出し入れや、テント内でのギアの配置や片付けの時は中腰で作業することになります

これがまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜疲れます(笑)

テント内でやることを少し挙げてみると

  • インナーマットの設置、片付け
  • 寝具(寝袋、マット、コット)の設置、片付け
  • こまごました荷物の設置、片付け

といった感じですが、これらの作業を全て中腰か座ってやらないといけないので、地味に面倒で疲れます

テントへの荷物の出し入れが多くなると普通に腰が痛くなるので、デメリットにあげました

おぴ

僕たちはbello400というベルテントも使っていますが、こっちは立って作業できるのですごく楽です

付属ペグが貧弱

付属ペグは固いサイトではすぐに曲がってしまって使い物になりません

付属ペグが弱いのはヴォールトに限った話ではないのですが、ペグダウンが多いヴォールトではペグが打ち込みにくいとその分設営に時間がかかってしまうのでデメリットになります

特に、ふもとっぱらキャンプ場のような高確率で地面に石が埋まっているキャンプ場ではペグダウンに時間がかかると思います

この問題は鍛造ペグという、石を粉砕できる最強のペグを購入することで解決できるので、エントリーパックttと合わせて購入してしまうのがおすすめです

おすすめは村の鍛冶屋のエリッゼステークです

created by Rinker
¥3,344 (2024/12/22 22:16:02時点 楽天市場調べ-詳細)

スノーピークにもソリッドステークという純正の鍛造ペグがありますが、使い勝手は変わらない上にエリッゼステークの方が安いので、エリッゼステークで十分だと思います

おぴ

どちらも使っていますが、体感に違いはありません!

鍛造ペグは一度買ってしまえばずっと使い続けられるので、最初のテントと一緒に買ってしまいましょう!

グランドシートとインナーマットが高い

テントには底面の汚れと劣化を防ぐためのグランドシートが必要になりますが、純正品はグランドシートだけで販売していない上に価格が非常に高いです

セットで付いているインナーマットは地面からの凹凸と冷気を防げるので、あると非常に快適になるアイテムではあるのですが、ホイホイと買える値段ではないですよね

ちなみに、グランドシートはブルーシートをサイズに合わせて加工して代用するという方法がありますが、手間がかかる上にビジュアルはあまりよろしくないです

そのため

  • ブルーシートを加工する手間を省きたい
  • せっかくスノーピークを買うならビジュアルも意識したい
  • インナーマットを敷いて少しでも快適に過ごしたい

という考え方の人は、エントリーパックttとグランドシート&インナーマットがセットになったスターターセットがおすすめです

それぞれ個別で買うよりも、定価で比較すると6,600円安くなります

浮いた6,600円は他のギアの購入費に充てるもヨシ、キャンプ場代の足しにするもヨシです

キャンパーなら一度は行きたいふもとっぱらキャンプ場は大人2名普通車1台なら4,000円で一泊できます

初テントにエントリーパックttを選んで損はない

ここまでエントリーパックttが初心者の方におすすめな理由とデメリットを両方お伝えしてきましたが、僕たちはエントリーパックttを初テントに選んでよかったと心から思っています

デメリットで紹介したテント内で中腰にならないといけないのは明確なマイナスポイントですが、キャンプ中ずっと中腰な訳ではないですし、スノーピーク品質のテントとタープが付いていて60,000円を切るのはやっぱりお得です

キャンプを始めるならテントはそれなりの物にしたいと思っている方、おすすめです

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサーのんびり夫婦キャンパーです𐀪𐁑 ナチュラルな雰囲気で快適なキャンプと富士山が大好き𓍯
お気に入りはS'more / CAPTAIN STAG / LOGOS𖣰
おすすめのキャンプ場やギア、快適にキャンプをするためのあれこれを発信してます𖣰

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次